こんにちは!ほーです(・∀・)
本日はヴィーガンレシピのご紹介です♪
栄養がたっぷり含まれている、美容と健康に良い高野豆腐を使った唐揚げの作り方です!材料は以下の通りとてもシンプルです♪
必要な材料
- 高野豆腐
- こんぶだしの素
- 全粒粉
- 片栗粉
- オリーブオイル(おすすめ!)
それではさっそくクッキングタイムです!(^^)!
作り方
STEP.1
高野豆腐を水に戻して柔らかくしたものを2個準備します。
大きさにより、唐揚げ8~10個分作れます。
POINT!
少し水分が残る程度に絞る。(少し水が出てくるくらい)
STEP.2
高野豆腐を0.5~1センチくらいに、全て細かくちぎっていく。
STEP.3
全部ちぎれたら、こんぶだしの素を2つまみ程入れて混ぜる。
写真撮り忘れ・・・
本来なら全粒粉を入れる前にこんぶだしの素を入れます。
STEP.4
全粒粉を大さじ山盛り2入れて混ぜる。
高野豆腐のつなぎになるので、量を見ながら足します。
STEP.5
ぎゅっと握って唐揚げ一個分くらいに丸める。
崩れやすいようなら、水を足して丸めます。
STEP.6
片栗粉を薄くまぶします。
POINT!
カリッとした唐揚げにするコツは片栗粉です!
ふんわりさせるなら片栗粉は使わなくてもOKです。
STEP.7
オリーブオイルできつね色になるまで揚げる。
フライパンにオリーブオイルを1センチくらい引いています。
少なめなので時々転がします。
できました!(^^)!
味付けはケチャップでもお醤油でも、お好みです♪
私のおすすめは、甘酢だれです!たれと唐揚げを絡ませると絶妙なバランスの美味しさです。少し胡麻をかけると風味が変わりますよ!(^^)!

- 麺つゆ大さじ3
- 酢大さじ2
- 砂糖大さじ1
- 片栗粉小さじ1
- よく混ぜてお鍋に入れる。
- 混ぜながら加熱すると透明になり、とろみが出てきたら完成!
この高野豆腐の唐揚げですが、水分を少なめに作ると本物の唐揚げのようなしっかりとした歯ごたえがある唐揚げが作れます。
ヴィーガン唐揚げは消化にも優しく、栄養価も高いので健康・美容効果があります!
オリーブオイルで揚げるメリットは、美容効果が高いことです。ヴィーガンで消化に優しいといえども、揚げ物かつ高野豆腐は腹持ちがよい食材です。ご飯のおかずにもぴったりです!
私はよくお弁当に入れていきます。ストックを作っておけば、朝詰めるだけで健康楽々弁当のできあがりです!(^^)!
ぜひ、作ってみてくださいね(・∀・)
健康レシピ紹介しています♪