こんにちは!ほーです(・∀・)
オーガニック食材でマクロビごはんが頂けるレストラン『かえもん』まで、ヴィーガンランチを食べに久しぶりに浅草まで行って参りました!
観光地として見どころも増えてどんどん発展していますね!
ヴィーガンレストランのかえもんは元々学芸大学にあったのですが、移転して浅草で再オープンされました!
以前はディナーも営業していたとのことですが、今はランチのみだそうです。
目次
浅草駅から近い!
東京メトロ銀座線浅草駅の7番出口より徒歩2分で行ける駅近のヴィーガンランチ専門店です♪
出口からすぐの三角形ビルの3階にあります。下がコンビニなので分かりやすい目印です。
ナチュラルな雰囲気で明るい店内です。
1,600円で90分、飲み物は別料金と少しお高めに感じますが、バイキング形式でヴィーガンオーガニックの様々な料理が食べ放題です!
無農薬のお米、野菜、穀物が中心で動物性食品を使わない料理がお腹いっぱい頂けます。
ヴィーガン料理は消化に優しく健康的で美味しいです!料理の種類も豊富でヴィーガンやベジタリアンではない方にもおすすめですよ♪
お昼の早い時間に行きスムーズに入れました。
特に夏休みでもない平日なら並ぶことなく嬉しいですね!(^^)!
バイキング形式で時間によりどんどん新しい料理が出てきます!
お昼一番でマクロビごはん!
完全マクロビの健康ご飯です!(^^)!
美容と健康に良いと言われている酵素玄米なら1,600円に納得で嬉しいですね!(^^)!
モチモチ玄米にごまをたっぷりかけました。小鉢はじゃがいもと人参のベジマヨです。さっぱりしたポテトサラダの味わいです。
厚揚げとこんにゃくのタカキビ味噌炒めはあっさり♪
夏野菜サラダと、大豆ミートを使ったお料理はこの日3種ありました。写真にはありませんが唐揚げは特に食感までリアルです!
真っ赤なおかずはイタリア料理のカチャトーラというものです。トマトと玉ねぎをお肉の代わりに大豆ミートと煮込んだもので、自分でも作ってみたくなります!
大豆ミートのカレー炒めも絶賛でご飯が進みました!(^^)!
次回レシピにて紹介します!
他にもパスタなどでてきましたが、個人的に気に入ったのは写真右上にあります、じゃがいもグラタンと糸こんにゃくのチリソース炒め!
とても美味しく3回もおかわりしてしまいました!(^^)!♪
糸こんにゃくのピリ辛炒めは簡単に作れそうなので、次回レシピとしてご紹介したいと思います!
オーガニックの野菜がこんなに!
かえもんでは産地直送の様々な野菜で作られており、これだけの種類があります。
月により野菜が入れ替わるので行く季節によってもちがったヴィーガン料理を楽しめますね♪
大豆ミートが店頭で買える!
大豆ミートが店頭で販売しています。かえもん流の唐揚げレシピがついていて、食感と味付けがなんともリアルなので、お店のような味付けがお家でも作れます!
元気になるごはん「かえもん」
全体的にはさっぱりとした味付けで家庭料理の味わいです。そんな家庭的な料理に贅沢な食材をたっぷりと使った健康ごはん!
まさに元気になるごはんでした!
お家でも簡単に作れそうなメニューもありましたので今後のレシピの参考にもなる素敵なレストランです。
オーガニックとマクロビオティックで贅沢な健康ごはんを食べたくなったらぜひ行ってみてくださいね!(・∀・)♪
食べ終わった後はビルを降りて右手にまっすぐ進めば、そのまま浅草雷門の街道方向へ行けます!その後おやつに食べ歩きもできちゃいますよ!(^^)!♪
おすすめヴィーガンレストランのご紹介でした!
私がヴィーガン食生活を初めてからの体験記も書いていますので、ぜひ見ていってください!
ヴィーガンについて、ヴィーガンレシピや、お出かけおすすめ場所紹介しています♪