奥多摩湖で自然を散策♪お散歩コース【東京自然スポット】

こんにちは!ほーです(・∀・)

とても良いお天気の日、奥多摩湖へドライブに行って来ました!

東京都内のオアシスでもある奥多摩湖は、自然の中を散策できる場所がいっぱいです!そんな奥多摩湖の周りを軽くお散歩してきました(^^)

 

 

都心からでも2時間で行ける奥多摩湖

奥多摩湖

何時間でも山と湖の両方を眺めてのんびりできる自然豊かな場所です。

都会の人込みの中、息抜きで自然を見たい時には奥多摩湖がおすすめです。

都心からでも2時間の距離で、日帰りドライブにも最適です!

奥多摩湖は別名『小河内貯水地』といい、都民が利用する水も含めて貯められている人工的な湖だそうです。

 

奥多摩湖エメラルドグリーンの湖

天気の良い日には綺麗に輝く奥多摩湖。

まさにこの日はエメラルドグリーンを見れました。

水と緑のふれあい館

奥多摩水と緑のふれあい館

水と緑のふれあい館』の中では、奥多摩湖のダムや水の循環の仕組みなどわかりやすく展示で楽しめます。見て学んだりクイズを解いたり、3Dの映像も無料で観覧できました。

この施設の上にはレストランもあります。奥多摩湖を見渡しながら郷土料理が頂けます。

周辺には食べられるところがここだけです。水曜日は定休日なので何か持っていくと良いでしょう。車で少し走れば軽食を食べられるところはありますが歩いていくには遠いです。

自然の休憩所

奥多摩湖の木陰休憩スペース

外で食べる場所もあります。お弁当など持っていくのも良いですね。

木陰で涼みながら休憩です。そよ風が気持ち良い・・・

無料の展望塔

小河内ダム展望塔

奥まで行くと、ダムを見下ろすことができる展望塔があります。

奥多摩湖と山の景色も一望できる無料展望塔です。

 

奥まで進むと右手に散策コースがあります。

いこいの路

奥多摩湖いこいの路

奥多摩湖で調べると、よく出てくる『奥多摩湖いこいの路』

ハイキングを楽しめるこのお散歩コースは、10キロ以上の山道を歩くけっこうなハードコースのようで、もう少し涼しくなってから行くことに(笑)

軽い自然散策!

奥多摩湖頂上広場

軽く自然をお散歩するなら、左手の階段へ進みましょう。

上がると何があるかな・・・♪

ピクニックしたくなる穴場!

奥多摩湖自然広場

またまたこんな素敵な場所がありました!
ここでお弁当を食べたくなりますね。

ちょっと休憩・・・

奥多摩湖御前山

広大な山脈をパシャリ!

大自然に癒されます。
景色を観るのが好きな人には間違いなくおすすめの広場です!

5分くらいの登山も楽しめる♪

奥多摩湖頂上広場

登山といえば、長い道のり…ちょっと暑い日には登る気がしない…そんな声も聞こえてきそうですが(笑)

しかし!5分くらいで登れてしまうのが こちらの御前山(^^)

老若男女問わず散策できる優しい登山コースです。

奥多摩湖御前山

短めとはいってもしっかりした山道です。

木陰が多く涼しいです。

頂上へ到着!

奥多摩湖御前山頂上

奥多摩湖とダムを一望できます!

しかし頂上広場はわりと閉鎖的で感動は薄め(笑)

写真を撮ったら満足できるでしょう。

 

ここまで駐車場からけっこう歩いてきたなと思います。

奥多摩湖ダム

まっすぐで散策場所まではわかりやすい道です。

四季折々の景色を楽しめる、自然豊かな奥多摩湖の自然散策でした!

奥多摩湖までの自然ドライブコースの記事はこちら!


ぜひ行ってみてくださいませ(・∀・)

10キロを歩く『いこいの道』は、時間がある時にまた行ってみたいと思います!

スポンサーリンク