【ヴィーガンランチ】かえもん浅草 オーガニックマクロビ対応!

こんにちは!ほーです(・∀・)

ヴィーガンランチを食べに、久しぶりに浅草まで行って参りました!

浅草寺

観光地として見どころも増えてどんどん発展している浅草。

いつ来ても楽しさがあります(^^)

 

行ってきたのはオーガニック食材のマクロビレストラン『かえもん』です!

かえもんは元々学芸大学にあったのですが、移転して浅草で再オープンされました。

以前はディナーも営業していたとのことですが、今はランチのみだそうです。

浅草駅から近い!

かえもん浅草

東京メトロ銀座線浅草駅の7番出口より徒歩2分で行ける駅近のヴィーガンランチ専門店♪

出口からすぐの三角形ビルの3階にあります。下がコンビニなので分かりやすい目印です。

 

店内の雰囲気

かえもん浅草

ナチュラルな雰囲気で明るいお店です。

時間制限があり、飲み物は別料金と少しお高めですが、バイキング形式でヴィーガンオーガニックの様々な料理が食べ放題です!

 

無農薬のお米、野菜、穀物が中心で、動物性食品を使わない料理が並んでいます。

ヴィーガン料理は消化もしやすく健康的です。意外にも料理の種類は豊富で、普段食べない方にもおすすめです♪

 

お昼の早い時間に行きスムーズに入れました。平日なら並ぶことなく嬉しいですね(^^)

時間によってどんどん新しい料理が出てきます!

お昼一番でマクロビごはん!

かえもん浅草料理

マクロビの健康ご飯をたっぷりと!

美容と健康に良いと言われている酵素玄米。これは料金にも納得できます!

 

モチモチ玄米にごまをたっぷりかけました。小鉢は じゃがいもと人参のベジマヨです。ポテトサラダみたいで美味しいです。

厚揚げとこんにゃくのタカキビ味噌炒めはあっさり味(^^)

 

夏野菜サラダと大豆ミートを使ったお料理は3種ありました。写真にはありませんが唐揚げは特に食感までリアルでした!

 

真っ赤なおかずはイタリア料理のカチャトーラというものだそう。トマトと玉ねぎを大豆ミート(お肉の代わり)と煮込んだもので、自分でも作ってみたくなりました!

大豆ミートのカレー炒めも美味しかったです!

 

かえもん浅草

他にはパスタなどもありました。

個人的に気に入ったのはじゃがいもグラタン糸こんにゃくのチリソース炒め

美味しくて3回もおかわりしてしまいました!

 

糸こんにゃくのピリ辛炒めは簡単に作れそうなので、次回レシピとしてご紹介したいと思います!

オーガニックの野菜がこんなに!

かえもん浅草野菜表

かえもんでは産地直送の野菜で作られており種類も豊富です。

月により野菜が入れ替わるので、行く季節によって様々なヴィーガン料理を楽しめます♪

大豆ミートが店頭で買える!

かえもん浅草大豆ミート

大豆ミートが店頭で販売しています。こちらは大豆が特殊に加工された、お肉の代わりのようなもの。いわゆる大豆肉です。

味付けによっては、大豆ミートと言われないと気付かないくらいの料理も存在します!

 

店頭で購入すると、かえもん流の唐揚げレシピがついてきます!食感と味付けがなんともリアルなので、お店のような味付けがお家でも作れます!

元気になるごはん「かえもん」

かえもん浅草

全体的にはさっぱりとした味付けで家庭料理の味わいです。

そんな家庭的な料理に贅沢な食材をたっぷりと使った健康ごはん。

 

まさに元気になるごはんでした!

お家でも簡単に作れそうなメニューもありましたので今後のレシピの参考にもなりました。

残念ながらかえもんは2018年10月に閉店してしまいました。

いつかまたどこかで再開されたら食べたいですね。

 

私もヴィーガン料理がとても好きになりました。

レシピヴィーガンについてものせています!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。