こんにちは!ほーです(・∀・)
本日は昔食べたレストランの料理を再現していきたいと思います!簡単に作れる時短レシピです。
今は無き浅草のヴィーガンレストラン「かえもん」。
こちらであったしらたき(糸こんにゃく)のピリ辛炒めが、個人的にとても好みでした(^^)
閉店前にはブログにもアップさせていただきました!かえもんの記事はこちら
シンプルな料理で簡単に作れました。麺の代わりにしらたきを使うだけ。
夜におすすめのメルシーメニューです。食物繊維が豊富!
必要な材料
・しらたき(糸こんにゃく)
・オリーブオイル
・ネギ or 小松菜
・七味唐辛子
炒め物には緑色を入れると見栄えも良いですね。
材料はネギでも小松菜でもOK。ネギのほうが香りが強いので味が引き立ちます。
作り方
STEP.1
しらたきを1~2分ほど茹でる。
臭みとアク抜きのため、軽く茹でるだけでOKです!
STEP.2
ネギを刻んでおく。
STEP.3
しらたきの湯を切る。
STEP.4
オリーブオイルを引いたフライパンで、塩・胡椒・お醤油を加えて軽く炒める。
STEP.5
ネギと七味唐辛子を加えて炒める。
炒めるだけで出来上がり!
今回は一味で味付けしましたが、七味唐辛子のほうが香辛料が多く香りも味も引き立ちます。旨味も出るので七味がおすすめです。
ちなみに・・・
糸こんにゃくとしらたきは昔の名残と製法が違っただけで、現在は区別されず同じものです。
すぐ作れてさらっと食べれる、超簡単なヘルシーレシピでした!
簡単レシピ紹介しています!
スポンサーリンク