こんにちは!ほーです(・∀・)
関東は今年最短の梅雨明けですね!
暑くて溶けてしまいそうですが、毎日とっても良いお天気です(^^)
とある先日、自然豊かな近隣他県は曇りで、東京都内だけがとても晴れているという日がありました。
これは久しぶりにドライブに行くしかない!
というわけで、晴れている日はやっぱり自然ドライブ!
東京都内でも自然豊かな奥多摩エリアまでドライブに行って来ました!
都心からでも2時間以内で行ける!
奥多摩方面へは、ほぼ一本道でグリーンに囲まれています。
長いドライブが楽しめるコースです!
天気の良い日は最高ですね!
日帰りでも行ける距離なので、早朝に出発しなくても大丈夫です。
休憩にちょうど良い『秋川渓谷 瀬音の湯』
奥多摩方面へ向かう山道の手前に『秋川渓谷 瀬音の湯』という温泉・宿泊施設があります。
温泉に入る場合は有料ですが、無料で利用できるエリアもあり良いところです!
ドライブの前に無料の足湯に入ったり、座敷で休憩できます。
瀬音の湯の記事は下記からどうぞ。かなりおすすめです!
瀬音の湯で食事を済ませて休憩したのち、いざ奥多摩湖へ出発!
奥多摩湖へは右か左か
『秋川渓谷 瀬音の湯』を出た道路の目の前に、右か左の矢印があります。
標識がないのが気になります。(笑)
どっち側から向かっても景色はほぼ同じですが、右から行くのほうが行きと帰りを違う景色で走れます!
左から行くと帰りは同じ道を走るだけになってしまいます。
やはりちがった景色を長く楽しみたいですね!
檜原街道~奥多摩周遊道路

奥多摩湖まで続く約1時間、どこまでも自然に囲まれた道です。
道路も綺麗できちんと舗装されており、ゆるかやなカーブでとても走りやすいドライブコースです♪
ツーリングやドライブを楽しむ人が多く、譲り合いながら気持ちよく走れる場所だと思いました(^^)
景色が良い場所は心穏やかになります。自然に癒されますね。
窓を開けて走ると、風があってとても気持ちが良い!
交通量は少なく排気ガスの心配もありません。空気の入れ替えにも良い場所です。
ここまで檜原街道を走り、奥多摩周遊道路へ繋がります。
奥多摩周遊道路は、19時~翌朝8時までの夜間は通行止めになります。
夜は真っ暗で危険なので夕方には帰りましょう!
パノラマビューが見れる!月夜見第一駐車場
奥多摩周遊道路の途中にあるこの駐車場には、絶対立ち寄るべきことをおすすめします!
景色がとても良いです!^^)
秋川渓谷から右の矢印を選択した人は、道路の反対側にあるので見逃さないように!
広大な山脈!
写真には収まりきらないほどのパノラマで感動する景色です。
東京にもこんな素敵な自然が見れるところがあり嬉しいです。
雑踏にまみれて疲れた時来ると、かなりリラックスできます。
愛車とパシャリ(^^)
広大な景色を見ながら、テーブルでお弁当を食べたいですね。暑いですが(笑)
この駐車場では夜に車中泊をして星を見る人もいるようです。まさに月夜見駐車場という名前のまま!
周りに光がないのでとても綺麗な星空が見れそうです。
駐車場から先へどんどん進んでいくと、見えてきました奥多摩湖!
奥多摩湖
晴れている日はコバルトブルーに輝く湖と、青空で澄んでいる山々。
ここまで思う存分に自然ドライブを満喫できるコースでした!
交通量が少なく、余裕あるドライバーが多いと感じました。奥多摩湖までゆるいカーブで走りやすい道路です。
奥多摩湖ではさらに自然散策を楽しめます!
ここからは下記の自然散策の記事で紹介していきたいと思います!
お楽しみに(^^)