辺戸岬の絶景!沖縄本島の最北端までドライブ!

こんにちは!ほーです(・∀・)

 

沖縄旅行で観光といえば、皆さんはどこを思い浮かべますか?

沖縄本島では那覇、恩納村、名護。島巡りなら石垣島、西表島、宮古島などが定番と言えますね!

今回はいつもの観光地とちょっとちがう、絶景を観れる場所へドライブに行って参りました!

雑誌で見かける観光地も良いですが、沖縄でしか味わえない大自然エリアもあるんです!

そんな大自然と大海原を味わえる場所が、沖縄の最北端に位置しています。

沖縄地図

観光客が少ないエリアなので、のんびりゆっくりと島気分を満喫きますよ♪
それでは見ていきましょう!

 

 

 

辺戸岬

辺戸岬の海

沖縄本島の先の先!ほんとうに端っこです。最北端方面へは車の混雑がなく、ついついスピードが出てしまいます。

高速に乗り那覇エリアから約2時間ほど。距離は約120km。

本州とちがい、ちょうど良い距離で行きやすいです(笑)

辺戸岬までは左手に青い海がずっと続いています。海辺のロングドライブも楽しめる場所です。

 

辺戸岬はダイビングスポットでもあり、外国人のダイバーをよく見かけるところです。

遠くの海の底まで綺麗に澄んでいます。沖縄でしか見れない真っ青な海が見れました。風のある4月初旬は、まだ泳ぐ人は見かけませんでした。

沖縄の海開きは4月~10月と言われています。これから海の季節です(^^)

 

辺戸岬の草原

広大な草原と海原は、沖縄にしかない魅力ですね。

岬と山脈の景色はまるで映画のような景色です!

 

南の空はとても青い色です。
写真は4月ですが、8月の青空は特に濃い色をしています。

辺戸岬の石像鳥

地元の方のドライビングスポットとしても有名で、軽く食べる休憩所もあります。

お昼前についたので空いていました。レストラン施設がありましたが、まだ建設中でした。開発が進んでくるとこの辺りも観光客が増えていきそうな予感です。

 

ちなみにここ辺戸岬では、夜に行くのは地元の方の間ではタブーとされているそうです。なんでも心霊スポットだとか。

夜は星がとても綺麗に見える素敵な場所に思えますが、沖縄にはハブがいるので暗い中行く時は十分気を付けましょう!

 

沖縄の定番観光地も良いですが、島らしい絶景を味わうなら 沖縄最北端『辺戸岬』はとてもおすすめしたいところでした(^^)

那覇から日帰りで行ける距離なので沖縄旅行の1日

スポンサーリンク