こんにちは!ほーです(・∀・)
今回は千葉へドライブです!道の駅『富楽里とみやま』へ行きましたので見所をご紹介します!
都内からは1時間半ほど。朝早めに出ると道が空いていて走りやすいです。
東京湾アクアラインから富津館山道路、南房総まで走ります!
富津館山道路は長い距離にわたり工事が行われており、今は対面通行になっています。
今度は片側2車線になり、道路が拡大される予定だそうです。
道が広くなるのが楽しみですね♪
天羽トンネルを抜けると長閑な景色が広がってきます。
山々の素敵な景色を走り抜けトンネルが4つ5つと続き、さらに先へ進むと見えてきました道の駅!
道の駅『富楽里とみやま』
南房総市にある道の駅「富楽里とみやま」に到着です。
今回は高速から行きましたが、下道からでも立ち寄れる道の駅です。
中は天然木の味わいあるつくりで、見て歩くのも楽しい施設です。
採れたての野菜と果物が買える!
1階がお土産コーナーになっていて、地元名産品から採れたての野菜まで買うことがきでます。
春は花摘みで賑わう地域なのでお花がたくさんありました。良い香りで包まれています。色とりどりで素敵です♪
ちなみにお花の価格は一束250円程度で、お花屋さんなどと比べるとかなりお安いです!
私も2束お土産に購入しました(^^)
2階のテラス席
購入した新鮮な食べ物は2階のテラスで頂くことができます。
暖かい季節はテラス席がおすすです
青空と山々の景色を目の前に、テラスでモーニングタイム♪
大粒のいちごはとっても甘く、最高に美味しいです!
いちごが大きい!
富楽里で売っているいちごはびっくりするくらい大きくて美味しかったです(^^)
春の季節がおすすです。
不思議な形のイチゴを記念に一枚!
まとめ
都心部から1時間半と遠くないので、ちょっとドライブがてら遊びに行くのに良い場所と思いました!
大自然に囲まれていて、全体として道の駅「富楽里とみやま」を目的地にしたドライブが楽しかったです。
本日のお土産はガーベラです♪
自然豊かな場所のお花はとっても元気!
お土産には新鮮な野菜とフルーツがお安くゲットできます!
道の駅「富楽里とみやま」のご紹介でした!
お出かけにおすすめの場所を記事で紹介しています。
いいなあ! こういうの、もっとです!
け~こさん
コメントありがとうございます!
ぜひ富楽里に遊びに行ってみてくださいね(^^)♪