こんにちは!ほーです(・∀・)
本日は愛車86のメンテナンスでHRSガレージさんへお邪魔いたしました!
ワコーズの RECS(レックス)はエンジン内部のカーボンやスラッジを除去し、レスポンス、燃費の向上になるメンテナンスです!
20,000キロちょっとの時も施工しましたが、その時はあまり体感できませんでした。
ですが現在は47,000キロ。街乗り&都心の渋滞でストップ&ゴーが多くなってきたため、加速の遅れ・アイドリング時のがたつきが気になり始めました。
手の届かないエンジン内部が汚れてくると燃費悪化の原因にもなります。
こうした汚れを洗浄してくれるのがレックス。
点滴後にはレックス排出のためアクセルを踏み込むと白煙が出てきます。
ハイオク車は白煙が出にくいとのこと。
点滴含め30分~1時間程で施工完了です。
施工後には車に良いロングドライブへ!
体感できるほどに静かになりました。
踏み込んだ時の加速も反応が良く、新車時の気持ち良い走りに戻りました。
また燃費はというと、9%→11%まで回復!
先週のロングドライブではここまでの向上はなかったので、驚くべきレックス効果です!
同じワコーズから出ているガソリン添加剤の『フューエルワン』を、レックスと同時に注入すると、さらなる効果を発揮します。
ネットなら店頭より3本セットから送料無料で安いです(^^)
フューエルワンはガソリン満タン時に1本注入しますが、2回連続で使用すると効果が上がるそうです。
施工後には、レックス・フューエルワンにより剥がれた汚れはオイル内に落ちてきます。2,000キロほど走ったらオイル交換を必ず行いましょう。
施工直後にオイル交換をすると汚れが出てきてしまうので、レックス後はしばらく走行してからオイル交換をするのが良いとのこと。
アイドリング時の震え、加速の遅れ、燃費の低下など、走行距離が増えてきた時違和感を感じたらレックスを施工してみると体感できるほどに変わります!